☆逮捕情報 いろんな意味で最悪、駐禁98回+無免許 (逮捕49) (初出:07/05/01) ※アーカイブ 違反回数こそ、先日お伝えした103回に及びませんが・・・07年5月1日、大阪府警駐車対策課と西署が道交法違反で送検したドライバーは、ある意味、最悪です。その男は07年4月21日、無免許運転の現行犯で... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 ひさびさの公務執行妨害で逮捕報道 (逮捕48) (初出:07/03/15) ※アーカイブ 忘れないで、「懲役1年」は魔法の言葉・・・ 駐禁確認業務を民間委託された「駐車監視員」の法律上の立場は、”みなし公務員”。よって、その業務を邪魔すると”公務執行妨害”となり、逮捕される・・・06年... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 3桁出ました、駐車違反103回 (逮捕47) (初出:07/02/16) ※アーカイブ 「駐禁ってレベルじゃねえぞ」・・・ といいたくなるような男が、07年2月15日、大阪府警淀川署によって逮捕されましたとの報道がありました。 『駐車違反を繰り返しながら、出頭要請に応じなかったとして、... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 パトカーにも鍵を (逮捕46) (初出:07/02/07) ※アーカイブ 進んでパトカーに乗りたがる民間人がいるとは、想定外だったのかも・・・07年2月群馬県で起きた事件について、つぎのような報道がありました。『前橋市本町の前橋本町郵便局付近の国道50号で、捜査のためエン... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 駐禁除外章検挙171件 (逮捕45) (初出:07/01/28) ※アーカイブ 報道されたのは氷山の一角でした・・・たびたびお伝えしている、「駐車禁止除外指定車標章」問題。じつは、2日に一件ぐらいのペースで検挙されるほど、違反が多いのだとか。 つぎのような報道がありました。 ... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 一ミリも動かしてはいけない「使用制限命令」 (逮捕44) (初出:07/01/26) ※アーカイブ ”抜き打ち”は、学校のテストだけではありません・・・ 07年1月25日、大阪府警駐車対策課による逮捕報道がありました。『改正道交法に基づき車の使用を禁止する「車両の使用制限命令」を受けたのに、車を運... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 駐禁除外章偽造 (逮捕43) (初出:07/01/22) ※アーカイブ ゴム印まで偽造・・・07年6月に交付対象が「車」から「人」へと変更される「駐車禁止除外指定車標章」。その変更の原因のひとつとなった、同標章の偽造がまたも発覚しました。06年12月逮捕、07年1月12... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 駐禁無視81回の大豪傑 (逮捕42) (初出:06/12/22) ※アーカイブ 駐禁ステッカーを貼られるたびに破り捨て、約2年間に53回もの駐車違反を繰り返した豪傑がいると、お伝えしたのは06年5月のことでしたが・・・ 上には上がいました。 つぎのような報道がありました。『大... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 反則金だけのはずが暴れて逮捕 (逮捕41) (初出:06/12/19) ※アーカイブ 出頭の努力がムダになりました・・・06年12月15日、警視庁本所署が、アパレルメーカー社員を器物損壊現行犯で逮捕したとの報道がありました。 『駐車違反の交通反則切符の交付を受けるため同署を訪問。取り... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 やまない駐禁除外章不正利用 (逮捕40) (初出:06/11/26) ※アーカイブ 06年11月24日、兵庫県警により摘発された駐禁除外章不正利用の犯罪は、かなり悪質でした・・・つぎのような報道がありました。『偽造した「駐車禁止除外指定車標章(身体障害者使用車)」で路上駐車していた... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 ”壊れた器具” (逮捕39) (初出:06/11/04) ※アーカイブ 06年11月2日、三重県津市で、同県初となる「駐車監視員」にたいする公務執行妨害事件が発生しました・・・つぎのような報道がありました。『津市栄町の津駅前で2日午後、民間の駐車監視員(46)が駐車違反... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 駐禁除外章またも不正使用発覚 (逮捕38) (初出:06/11/02) ※アーカイブ 身体障害など特別な事情がある人に発行される「駐車禁止除外指定車標章」をめぐっては、これまでにも不正利用の報道がありましたが、今回はいかにもタイミングが悪すぎました・・・ 生保会社社員が逮捕されたと... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 「逮捕」されるの? (逮捕37) (初出: 06/10/29) ※アーカイブ 06年10月26日までに、 東京だけで500人! つぎのような報道がありました。『駐車違反などの交通違反をしながら、再三の出頭要請に応じなかったドライバー約500人について、警視庁交通執行課は道交... ☆逮捕情報
☆逮捕情報 かみついて・・・懲役1年 (逮捕36) (初出:06/10/23) ※アーカイブ かみついても懲役1年、執行猶予3年・・・10月18日岡山地裁で、「駐車監視員」への公務執行妨害容疑での逮捕者としては、全国2例目の男の裁判がありました。男の容疑は、路上駐車を注意した「駐車監視員」の... ☆逮捕情報