☆駐車場関連

☆駐車場関連

バイクだけの問題ではなくなった、”自動二輪等に係る駐車環境の整備” その2(駐車場:令和269)

(初出:22/04/10) 駐車場を探してさ迷う、バイク難民・・・かれらに手を差し伸べる救世主はいないのか。じつは、過去に、希望の光が見えたことがありました。たとえば警察庁は、 ・2010年3月4日 「自動二輪に係る駐車対策等...
☆駐車場関連

バイクだけの問題ではなくなった、”自動二輪等に係る駐車環境の整備” その1(駐車場:令和268)

(初出:22/04/09) バイクだけの問題ではなくなった、”自動二輪等に係る駐車環境の整備”・・・ 2022年3月24日、警察庁交通局交通規制課長名で、バイクの駐車場に関する通達が出されました。参考:警察庁 22/03/24...
☆駐車場関連

”高額請求”コインパーキング問題(駐車場:令和253)

(初出:22/02/03) ”高額請求”コインパーキング問題・・・ 4時間ほどの駐車で1万円を超える駐車料金(10,800円)を請求された、お笑いタレントのツイッター投稿が話題になっています。 ネット上では同情する声が広...
☆駐車場関連

令和五輪、都の駐車場対策(駐車場:令和213)

(初出:21/07/01)2021年7月1日現在、ついに開催まで秒読みとなった、東京都の令和五輪・・・その接近を実感させる会合が、6月25日(金)、開かれました。 「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に関する駐車場対策...
☆駐車場関連

駐車場閉鎖は、効果あるのか(駐車場:令和206)

(初出:21/04/30) その駐車場閉鎖、ほんとに効果ある?・・・令和3年4月25日から4都府県ではじまった、3度目の緊急事態宣言。時あたかも、ゴールデンウイーク真っ只中で、ふだんなら歓迎される存在の観光客が頻繁に往来する時期。し...
☆駐車場関連

EV車普及の奥の手(駐車場:令和201)

(初出:21/03/30) 電気自動車(EV車)の特典、拡充傾向・・・2020年小池都知事が、都内で販売されるすべての新車を2030年までにEV車もしくはハイブリッド車(HV車)に切り替えると発言、話題になりました。小池都知事は、E...
☆駐車場関連

駐車場のミステリー(駐車場:令和171)

(初出:20/12/01) 木を隠すなら森の中、車を隠すなら駐車場・・・騒動のきっかけとなった記事はつぎの通り。 神戸市が設置する市立三宮駐車場に乗用車が14年以上放置されているとして、同市が使用者に対し、駐車区画の明け渡しと...
☆駐車場関連

駐車場ビジネス、約5兆円の試算(駐車場:令和160)

(初出:20/10/23) 駐車場に困らない時代がくるかもしれません・・・コロナ禍で密を避ける動きが広まった結果、急増したとされるのがマイカー通勤です。それに伴い、利用者を増やしたのが、個人宅やマンション、事業所などの空きスペースを...
☆駐車場関連

駐車場被害に「第二波」はあるか(駐車場:令和121)

(初出:20/06/16) なにがそんなに憎かったのか・・・駐車場に停められてた車が傷つけられる事件が発生しました。それも、すべての車が。 事件があったのは北海道札幌市西区八軒のアパートの駐車場です。6月10日から13日までの...
☆駐車場関連

私的「駐車監視員」のしわざ? (駐車場:令和78)

(初出:19/11/26) 私的「駐車監視員」のしわざ?・・・駐禁を確認する「駐車監視員」は、行きたいところを好きに見回っているわけでありません。見回る地域も時間も「駐車監視員ガイドライン」という規定に沿って行動しています。「駐車監...
☆駐車場関連

五輪見物にマイカーは地獄を見る? 2 (駐車場:令和77)

(初出:19/11/23) 駐車場難民続出の恐れ・・・2020年東京五輪期間中、競技会場周辺の民間駐車場は予約専用となるので、予約をとらずにマイカーで来場した場合、すごすごと引き返すしかありません。なぜなら、あたり一帯、警視庁が特別...